2021年4月11日日曜日

奥多摩に行ってきました〜

今年の桜はすごく早かったので、桜はもう散りかけでしたが奥多摩まで行ってきました。
この日は受講生2人とスタッフ3人でスタッフの方が多かったんです(≧∇≦;)
けれどその分、とても中身の濃いぃ〜金魚塾となりました !

応用コースはツーリングを楽しみながらのレッスンなので、おいしい物も観光もあります。
奥多摩の釜飯をいただいたり、青梅の昭和レトロ商品博物館に寄って楽しみました。

今回の主テーマは「状況に応じたフォームの使い分け」です。
ただシートの上にデーンと座っていても、バイクは思うようにはなかなか動いてくれません。

例えばタイトなカーブではライダーがそれなりの働きかけをしてあげないと、バイクはコンパクトに曲がってくれないんです。
公道では対向車にはみ出るようなオーバーランは、絶対に避けなければいけませんが、その時に役立つのがフォームです。
もちろんフォームだけではありませんが、フォームを変えるだけでもバイクの曲がり方は変わります。

公道を走る時に遭遇するカーブの形状は一様ではありません。
先の見通しが悪かったり、カーブの先が急に曲がりこんでいるようなカーブも多いです。
そういう場面でどういうフォームが有効なのか、それを使うためには身体をどう使えばいいのかなどなど、一日楽しく練習しました。

みなさんが安全に楽しく、バイクで走れるようになっていただくのが、スタッフの何よりの願いです。
今回もいつものように笑顔あふれる和気あいあい金魚塾で、お伝えする立場のスタッフも楽しませていただきました。
また次回も楽しみながらバイクを深めていきましょう ! ^ー^*

 

0 件のコメント:

コメントを投稿