2021年12月18日土曜日

2022年の金魚塾日程決定 !

2022年の金魚塾日程が決まりました。

受付を開始しましたので、よろしくお願いいたします。
2022年こそ、楽しくバイクで走れるライダーになりましょう ! 
 
お申込みフォームが整い、受付を開始しています。

2021年12月6日月曜日

今年の金魚塾は全て無事に終了しました !

初心者ライダーさんのための金魚塾。
2021年の金魚塾日程が全て終了しました !

最終日はスタッフを増員し対応し、いつも以上に手厚いサポートでおこないました。
長く金魚塾に通ってくださった方は確実に成長し、
初参加の方も一生懸命、課題に取り組んでくださりありがたい限りです(^.^)♪

これからもさらに、バイクを安全に楽しめるようになりましょう !
来年の金魚塾日程は決まり次第発表します。
スタッフ一同、笑顔でがんばるみなさんに寄り添い来年も応援します ! ^ー^*

 

 

2021年11月29日月曜日

「ベーシック+α」道志みちレッスン無事終了


初心者さんのための金魚塾「ベーシック+α」の2回目が無事に終了しました。
今回はライダーが多い道志みちを走ったんですよ〜
道志みちはカーブが満載なので、特に曲がることに焦点を当てて練習しました。

狭い日本。アメリカ大陸とは違い、真っすぐな道が続くなんてことはないですからね。
やっぱりスムーズに安全にカーブを曲がれないと楽しくありません。

けれどカーブを曲がる時って、やることがいっぱい !
ベテランライダーさん達は何気なくカーブを曲がっていきますが、初心者さんはどうしても体が硬くなってしまいがちです。

とは言え金魚塾は安全に走るためのレッスンですから、カーブを攻めたりはしません。
どうしたら安定した旋回ができるかを、地道にコツコツ練習です。
余裕を持って楽しく走れるように、これからも笑顔で練習しましょうね ^ー^*

 

2021年11月14日日曜日

もう首都高だって走れるね !

今はナビが案内してくれるので、本当に便利になりました。
とはいってもビギナーにとって首都高はやはり難関です。
中でもに都心環状線(C1)は、分岐がいっぱいで複雑でカーブが多く、みんなびゅんびゅん飛ばしてるんじゃない?そして渋滞も多い・・とにかく怖いイメージ。

けれど首都高が使えるととっても便利。
ツーリングを安全に楽めるライダーに育っていただくための金魚塾ですから、これは何とかその不安を取りのぞいてあげたい !

まずは首都高がどういうふうに作られているか全体を頭に入れ、どんな構造になっているかを事前に金魚塾講座でお勉強。出発前にもしっかり地図で確認。
その上でスタッフにサポートしてもらいながら実際に走りました。やはり自分で体験しないとわからないですからね。

とはいってもビギナーにはリスクが大きいので、スタッフも1名増員体制で開催。
この日は若干の渋滞はありましたが幸い交通量は少なく、初めて首都高を走った人はとてもドキドキしたでしょうが、みなさんそろって笑顔で走ってくださいました。
またひとつ、経験を積み一歩前進しましたね♪

こんなふうに金魚塾は、初心者さんが苦手に思うことを取り上げ、それらを克服するためのカリキュラムで作っています
笑顔でツーリングを楽しめるライダーになりましょう !(^。^)

 

 

2021年11月8日月曜日

初開催の「ベーシック+α」レッスン無事終了

初心者さんのための金魚塾、昨日も笑顔で終了しました。
今回はベーシック+αの、中間クラスのみなさんのステップアップのための新たなレッスンです。
ベーシックコースで学んだノウハウを、より長い距離を走りさらに実践的に学び、
できることの幅をさらに広げてもらえた一日になりました。

バイクに乗るならツーリングを楽しみたいですよね !


バイクで楽しく走って、おいしい物を食べて非日常感をタップリ味わう幸せ♪
山合い抜けると空気が新鮮になっていく感覚は、やっぱりバイクじゃないと味わえません。
写真は湖畔のレストランでいただいたダムカレーです。あまりダムカレーっぽくないけど、一応ごはんの堤でルーをせき止めてます(笑)メンチがサクサクでおいしかったですよ !
 

今回はツーリングを、安全に楽しむための基本技術を練習しました。
ツーリングは楽しいけれど、安全に走れてこそ、より楽しくなります。
さすが何度も練習してきた方ばかりですから走りはスムーズでした。

目的地の丹沢湖周辺は、紅葉始めでうっすら木々が色づき始めていました。
練習ですがツーリングとしても楽しんでもらいました。
またきれいな景色を楽しみながら、笑顔で練習しましょう ! ^ー^*

 

2021年10月25日月曜日

晴天の下で「雨天走行」レッスン(笑)

初心者ライダーさんのためのレッスン金魚塾は、バイクに乗り始めたばかりの初心者さんが、不安に感じることを克服するための内容で開催しています。
金魚塾では、どんな場面でもあわてず余裕を持ってバイクを楽しめるライダーになって欲しいと願っています。

「雨天走行」もそのひとつ。濡れた路面は滑りそうで怖いですよね。
けれど朝に雨が降っていなくても、ツーリング道中で急に雨に降られることがあります。
天気予報では晴れ予報なのに、朝の出掛けに、ほんのちょっと雨が降ることだってあります。
長くバイクを楽しみたいたいなら、できれば少々の雨ぐらいに臆せずにいたいですね !

ということで、今回は、雨天時の装備対策や雨の日のリスクのお勉強。

そして濡れた路面でも安全に走れる方法を練習しました。
リスクを押さえて、それへの対処方法をわかっていれば、雨をそんなに怖がることはありません。

今回もまたひとつ新たな引き出しが増えましたね !
また笑顔で楽しく練習しましょう ! ^ー^* 

 

今回参加してくれた、まだ二十代の若い女の子3人。これから末長く安全にバイクを楽しんでね !



2021年10月11日月曜日

2021年最後の応用レッスンが無事に終了 !

初心者ライダーさんのための金魚塾応用コースは、今年の総仕上げということで、富士山を一周する金魚塾としては長めコースでのレッスンでした。

今回のレッスンのメインテーマは「ブレーキの見積り能力を磨く」です。
そして後半には「曲がり方の引き出しを増やす」を加えました。
みなさん一生懸命に課題に取り組んでくださり、無事に終了しました。

富士山は季節や見る方向で趣きがずいぶん違います。
今回はそんないろいろな表情を見せてくれる富士山を間近で見ながら、ツーリングも楽しんでもらいたいという企画。
がーしかし ! 前日までの天気予報では曇りのち晴れ予報だったのに、富士山は厚い雲におおわれ、ちっとも見えないじゃあ〜りませんか !

おまけに天気予報がはずれ雨まで降り出しました。
そんなこと聞いてないよ〜(^_^;;)

けれど安全に楽しく走るレッスンの金魚塾ですから、丁寧に走れば問題ありません。
残念ながら弱い雨が降ったり止んだりのお天気になってしまいましたが、ウェット路面も良い練習です。

でもそうは言ってもやっぱり、お天気良く空いたワインディングを走りながら、富士山をみなさんに楽しんでもらいたかったなぁ(^_^;)
富士山の雄姿を観賞するのは、また来年にとっておきましょう(笑)

富士山の麓の牧場では、ホットミルクと地元のお野菜を購入したり、ソフトクリームを食べたり。そういうのもツーリングの楽しみ♪

またみんなでツーリングを楽しみながら練習しましょうね ! ^ー^*

 

2021年9月27日月曜日

「極低速」レッスン楽しく終わりました

 
初心者さんのための金魚塾、昨日も無事に終了しました。

この日は「市街地の右左折(小回り)」やガソリンスタンドやコンビニを利用する際に、通過しなければならない場面が多い、歩道などの「段差越え」の方法がテーマのレッスン。

これらはバイクに乗る際、必ずどこかで遭遇しますが、多くの初心者さんは苦手に思います。ベテランは何気なくやっていますが、初心者さんには結構重要なテーマですよね。

ちゃんとバイクを楽しむためには、飛ばさなくても覚えるべきテクニックがたくさんあります。金魚塾では初心者さんが苦手や不安に感じるテーマを、ひとつずつ取り上げてレッスンしています。

小回りするためには、何をどうすればいいのか?
ただ何となく曲がると大きく膨らんでしまったりしがちです。
たま〜にうまく曲がれることもあるけれど、たまにじゃ困ります(^-^;
毎回ちゃんとできないとね。

小回りするには押さえるべきポイントがあります。段差越えも同様です。
それをまずは頭で理解し練習です。
みなさん一日、一生懸命取り組んでくださいました。
今回が高速デビューだった、免許取り立てAちゃんもがんばりました。

楽しいレッスンであることは、みなさんの笑顔を見ていただければわかると思います(笑)
今回も和気あいあいの楽しい金魚塾でした。
コロナ禍で何かと大変ですがまた笑顔でレッスンしましょう !

2021年8月23日月曜日

リベンジ八ヶ岳レッスンを開催しました〜

 


初心者ライダーさんのための金魚塾の、今回は応用コースレッスンです。
開催予定だった7月は雨天中止になり、今回はそのリベンジ開催です。

けれど体調不良、バイク不良、お仕事でのキャンセルが続き受講生は2人になってしまい、
スタッフの方が多いレッスンでしたが、その分サクサク進行し無事に終了しました。

応用レッスンは基礎の精度を上げ、かつそれより上のテクニック習得をめざします。
運転技術の向上は、バイクを安全に楽しめるようになることが目的
です。
この日は前期金魚塾の復習と、総合的にお二人の走りをチェックさせてもらいましたが、お二人共何度も金魚塾に来てくださっているので、久しぶりでも安定した走りでした。

ここ天気予報では午後から不安定になる予報だったので、観光予定を割愛しましたが、ソフトクリームは外しません(爆)
また楽しく走りながら、安全走行を深めましょう ^ー^*



2021年7月12日月曜日

市街地を安全に走るって、とても大事 !


初心者ライダーさんのための金魚塾は、バイク操作の技量アップはもちろんですが、安全にバイクを楽しめるライダーに育ってもらうことに力を入れています。
今回は地味ですが「市街地走行の安全」というテーマで開催しました。

初心者の内は自分の運転だけでいっぱいいっぱいなのは普通(^_^;)
しかし公道を走っているのは自分ひとりだけではありません。
他の車両や自転車が走り歩行者も歩いているので、いろんなことに気を付けないと危ないわけです。
事故は絶対にあってはいけません !

そしてバイク操作のキモとなる、クラッチワークを使った坂道発進も何度も練習しました。
とても暑い一日でしたが、みなさん一生懸命に取り組んでくださいました。

この日は金魚塾にしては珍しく受講生の半分が男性で、
初参加者が3名おいででしたが、3名とも「また参加したい」と言ってくださいました。
今回もいつも通りの和気あいあい、とても良い雰囲気の金魚塾でした〜 ^ー^*



金魚塾Twitter

 「金魚塾Twitter 始めました」 

皆さん、フォローよろしく〜 (@^▽^@)

 

 

2021年7月11日日曜日

NHKに金魚塾が出ます(≧∇≦;)

 初心者ライダーさんのための金魚塾ですが、ここ最近いくつかの場所で取り上げていただいてます。

●明日7/12のNHK総合「ひるまえほっと」に金魚塾がちょこっと放映されます !
7月12日(月) 11:05〜30 総合テレビ 関東地方向け
横浜局からのリポートでご紹介されます。
時間はたった5分ぐらいらしいですが、それでも天下のNHKです(爆)
お仕事時間の方がほとんどだと思いますが、よかったらご覧ください(^。^)

●それと、金魚塾スタッフゆうこりんがバイク雑誌のモーターサイクリストの「輝くバイク女子」に、何と見開きカラー2ページに載りました !
こちらもぜひ見てください。




●さらにバイク雑誌のライダーズクラブのバイク女子部ページ、ライディングスクール紹介にもちょこっと載せてもらえました。

宣伝らしいことを何もせず7年間やってきましたが、最近メディアに続けて取り上げられました !
ありがたい限りです^ー^*


2021年6月21日月曜日

ギアチェンジがスムーズにできると楽しいよ♪

 

関東も梅雨入りし、先週の応用レッスンは雨天中止になってしまいました。
今回も明け方まで雨予報だったので心配しましたが、天気が回復してくれて開催できました。

初心者さんには、ギアチェンジが苦手って方が多いです。

金魚塾は初心者さんの苦手を取りのぞき、バイクって楽しい !と思ってもらうためのレッスンなので、今回はスムーズなギアチェンジをおこなうための練習です。

大型バイクは力があり低速が粘るので、ギアチェンジが適当でも意外と走れちゃいますが、250ccクラスだと、速度に合ったギアに合わせないとギクシャクしがちです。
でもみなさんには、自分が意図したように走れるようになってもらいたいんです。

ショックのないシフトダウン、スムーズなシフトアップをするにはコツがあります。
速度に応じたギアがちゃんと選択されてると、バイクはきれいに加速してくれますよ。

それとなめらかに走れると疲れないんです。
ツーリングから帰ってきたらグッタリなんてことがなくなります。
疲れないから遠くへのツーリングにだって、臆せず行けるようになりますよ。
みなさんにはそんなふうに、ツーリングを笑顔で楽しめるライダーになってもらいたいんです。

この日もまたひとつ、バイクで楽しく走る方法の引き出しが増えましたね (^.^)♪
これからも一個ずつ、できることを積み上げていきましょう !

 

2021年5月26日水曜日

「バイク女子部」で金魚塾を取り上げていただきました

Facebookに「バイク女子部」という、
メンバーの多くが女性ライダーという、バイクを楽しむ女性のためのグループがあります。
メンバー人数は5/26現在、何と3,336人 !
「バイク女子部」では年に数回リアルに集えるイベント開催や、情報交換など精力的に活動なさってます。
Facebookに登録している方はぜひご覧になってみてください。
https://www.facebook.com/groups/bike.joshibu

そこで金魚塾の紹介をしていただけました。
金魚塾の存在はほとんど知られていないのでありがたい限りです !

魚屋がバイクに乗り始めた昔は、めったに遭遇しなかった女性ライダーですが、
最近は女性ライダーを見かけることがずいぶん増えました。
どうかそんな女性ライダーのみなさんが、安全に楽しくバイクに乗り続けてくださいますように ^ー^*


2021年5月23日日曜日

今回のベーシック「荷重とフォーム」も無事に終了 !

 初心者さんのためのバイクレッスン金魚塾。
今回は「荷重とフォーム」がテーマでしたが、青空のもと無事に終了しました。

荷重って何だかむずかしいように思われる方もいるかもしれませんが、
ライダーのみなさんは無意識に使っているんですよ。
けれどそれをきちんと意識するか否かで、バイクの動きは大きく変わってきます。

ただなんとなくバイク任せに走るのではなく、
例えばカーブで外にはらみそうで怖い時に荷重を意識することで、
バイクを安定させ、安全にカーブを曲がれるようになるんですよ !
バイクに乗るんだったら、ぜひ初心者の内から意識し使えるようになってほしいと金魚塾では考えています。

この日はその方法を練習しました。
最初はぎこちなかった初心者さんも、一日練習する中で安定してカーブを曲がれるようになりました。

さて今回は、何と ! NHKさんの金魚塾の取材がありました。
金魚塾はスタッフの目が行き届くまでの少人数しか受け入れられないので、今までほとんど宣伝らしいことをやっていません。

金魚塾をやり始めて約7年間、地道に初心者さんのレッスンを続けてきましたが、お申込みが1人もなく流れたことも、受講生よりスタッフ人数の方が多いなんてこともありました。


それでも何とか続けてきて、ようやく少しずつご理解いただけるようになったようでありがたいです。
※放送予定日:7/12(月)NHK生活情報番組「ひるまえほっと」午前11時05分〜11時30分(関東甲信越のみ)
※放映時間は5分ほどの予定  

ところで7/11(日)に金魚塾ベーシックの追加開催が決定しました。
金魚塾は、安全に楽しくバイクに乗りたいとお思いの初心者ライダーさんを、
これからも一生懸命応援します !
つたない金魚塾ですが、良かったらぜひおいでください。
※このレッスンは先着順、メールでの受付のみになります。
開催が近いレッスン説明をご欄ください。



2021年5月9日日曜日

笑顔の丹沢湖レッスンが無事に終了 !


初心者ライダーさんのための金魚塾応用コースは、今回は丹沢湖周辺でレッスンしました。
お天気良く空いたワインディングで、この日も前回に引き続き、「状況に応じたフォームの使い分け」をテーマに練習しました。

レッスンですが観光もおいしい物もありで、ツーリングとして楽しめるのも応用コースならではです。
この日は「三保ダム」と樹齢2000年といわれる「中川の箒杉」を見て、手打ち蕎麦をいただいてきました。


丹沢湖周辺は、売らんかなの観光客相手のお店はほぼなく、人出も車も少な目なので練習には持ってこい(^o^)

ご参加のみなさんはベーシックコースで、基礎をしっかり積み上げてきた方ばかりなんです。
もう泊まりの遠方ツーリングにだって問題なく行っていますが、さらに安定して楽しく走れるようになりたいと、金魚塾に参加してくださってありがたい限りです。

今はまだまだコロナ禍まっただ中ですが、屋外で風を切って走る感染リスクが少ないバイクが見直されているらしく、二輪免許取得者が増えているそうです。
だけどその分、バイクの事故が増加傾向なのはとても残念です。

せっかく楽しむためにバイクに乗り始めたのに、事故に遭ったりするのでは本末転倒。
安全にケガをせず走らないと意味がありません。

金魚塾ではどうすれば安全なのか、技術的なことはもちろん心の持ち方も含めてお伝えしています。
今回もたくさん笑い、きれいな田舎の空気を吸いリフレッシュできましたね。
またみんなで楽しみながら練習しましょう ! ^ー^*

 

2021年4月25日日曜日

今年初のベーシック、無事に終了 !

初心者さんのためのバイクレッスン金魚塾は、3月が雨予報で中止になってしまったので今回が今年初開催でした。
ずいぶん久しぶりのベーシックコースでしたが、公道・高速デビューのお二人を含めて無事にレッスン終了〜(^o^)

この日のテーマはブレーキング。
他の車や自転車や歩行者がいる公道を走る以上、安全にブレーキを使えることは必須です。
それも制動力の強いフロントブレーキが怖くなくちゃんと使えないと、いざと言う時に安全には止まれません。

けれど現実は、怖々としかブレーキが使えないビギナーさんが多いんです。
どうしたら安全に安定して止まれるのか?
その操作方法や身体の使い方、そしてバイクの機械的原理も含めて一日練習しました。

またブレーキは曲がる時にも有効です。
ブレーキは止まるためだけでなく、安定して曲がる時にも使います。
なぜそうなのかの理屈も含めてお勉強した上で、何度も練習です。

適当に走っていたら、何年経っても、慣れはするけど安全に走れるようにはなりません。
ビギナーの内から丁寧に練習し、身体に染み込ませることが大切だと金魚塾では考えています。

また次回も楽しく練習しましょうね ! ^ー^*
金魚塾はがんばるビギナーさんを、これからも一生懸命応援します !


2021年4月11日日曜日

奥多摩に行ってきました〜

今年の桜はすごく早かったので、桜はもう散りかけでしたが奥多摩まで行ってきました。
この日は受講生2人とスタッフ3人でスタッフの方が多かったんです(≧∇≦;)
けれどその分、とても中身の濃いぃ〜金魚塾となりました !

応用コースはツーリングを楽しみながらのレッスンなので、おいしい物も観光もあります。
奥多摩の釜飯をいただいたり、青梅の昭和レトロ商品博物館に寄って楽しみました。

今回の主テーマは「状況に応じたフォームの使い分け」です。
ただシートの上にデーンと座っていても、バイクは思うようにはなかなか動いてくれません。

例えばタイトなカーブではライダーがそれなりの働きかけをしてあげないと、バイクはコンパクトに曲がってくれないんです。
公道では対向車にはみ出るようなオーバーランは、絶対に避けなければいけませんが、その時に役立つのがフォームです。
もちろんフォームだけではありませんが、フォームを変えるだけでもバイクの曲がり方は変わります。

公道を走る時に遭遇するカーブの形状は一様ではありません。
先の見通しが悪かったり、カーブの先が急に曲がりこんでいるようなカーブも多いです。
そういう場面でどういうフォームが有効なのか、それを使うためには身体をどう使えばいいのかなどなど、一日楽しく練習しました。

みなさんが安全に楽しく、バイクで走れるようになっていただくのが、スタッフの何よりの願いです。
今回もいつものように笑顔あふれる和気あいあい金魚塾で、お伝えする立場のスタッフも楽しませていただきました。
また次回も楽しみながらバイクを深めていきましょう ! ^ー^*

 

2021年2月22日月曜日

2021年初の金魚塾開催 !

2月も後半になって、ようやく今年初の金魚塾が開催できました。
もちろんコロナ対策をしっかり取った上での開催です。

この日の金魚塾は、受講生3人とスタッフ3人でほぼ女子 !
男性はスタッフのとらちゃんだけという、乙女?ばかりのレッスンでした
マスクで見えませんが、きっととらちゃんの鼻の下は伸びてる?(笑)

さて今回の主テーマはシフトワーク。
今まで練習を積み重ねてきた応用メンバーのみなさんですから、
普通にちゃんとできるんですが、バイクって奥が深いです。
できてるつもりでもまだ精度が足りなかったり、
こうすればもっとスムーズに走れるってことがまだたくさんあります。
そういう練習とアドバイスを聞きながらのレッスンです。

そして初心者でも押さえておきたい「初歩のバイク整備の方法」もお勉強しました。
金魚塾ってただ走るだけじゃないんです。
バイクの操作技術を上げてもらうのはもちろんですが、
安全に楽しく走るためには、バイク自体の知識も必要です。

たとえばカーブでバイクがうまく曲がらないのは、
技術不足ということだけではなく、整備不良が原因ってことだってあるんです。
女の子だって最低限のことはちゃんと知っていて欲しいんです。
相棒バイクをかわいがってあげることは、スムーズに走ることにつながります。

練習だけでなくツーリングとしても楽しみました。
海の中に立つ海中電柱がある場所を訪ねたり、アサリが名物の食事処で食べたり、
今回もいつものように和気あいあいの楽しい金魚塾レッスンでした。
今年もバイクを、うんと楽しみながら深めていきましょう ! ^ー^*

 

2021年1月10日日曜日

2021年の受講申込み開始 !

今年度の金魚塾の受講申込みを開始しました !

受講申込みのご案内をご確認の上、お申し込みください。

できる限りの新型コロナ感染予防をおこなっての開催となります。

よろしくお願いいたします。



2021年1月7日木曜日

2021年金魚塾日程とテーマを発表しました

あけましておめでとうございます

昨年は新型コロナ問題などで、残念ながら中止が多かった金魚塾ですが、
ご参加のみなさんのおかげで無事に一年を終了することができました !
ご協力に心から感謝申し上げます。

さて今年も金魚塾を開催していきます。
今まで参加してくださった方にはメールにてお知らせしましたが、
2021年の金魚塾の日程とテーマが決まったので発表しました。
http://kingyojuku.blogspot.com/p/a.html

http://kingyojuku.blogspot.com/p/blog-page_7.html


新規お申し込みの方は今しばらくお待ちください。
申込フォームの準備が整い次第、申込受付開始となりますのでもう少々お待ちください。

ここ最近はコロナ感染者数が急増しているので、これからがどうなるか全く不透明です。
けれど先のわからないことを憂いていてもしょうがないので前向きにやりましょう !
今年もよろしくお願いいたします。