2022年10月16日日曜日

雨の降らない「雨天走行」レッスン(笑)

初心者ライダーさんのためのレッスン金魚塾は、バイクに乗り始めたばかりの初心者さんが、不安に感じることを克服するための内容で開催しています。
金魚塾ではどんな場面でも、あわてず余裕を持って走れるライダーになって欲しいと願っています。

「雨天走行」もそのひとつ。濡れた路面は滑りそうで怖いですよね。
けれど朝に雨が降っていなくても、ツーリング道中で急に雨に降られることがあります。
天気予報では晴れ予報なのに、朝の出掛けに、ほんのちょっと雨が降ることだってあります。
長くバイクを楽しみたいたいなら、できれば少々の雨ぐらいに臆せずにいたいですね !

ということで、今回は「雨天時の装備対策」や「雨の日のリスク」のお勉強。
そして「濡れた路面でも安全に走れる方法」を練習しました。
リスクを押さえて、それへの対処方法をわかっていれば、雨をそんなに怖がることはありません。

それと「ビギナーでも押さえておくべきバイク整備」も勉強しました。
タイヤ交換時期・タイヤ空気圧・チェーンのメンテナンス方法・ブレーキパッドなどなど。

安全に走るために、バイクを操る技術習得はもちろん必要ですが、それを受け止めてくれるバイクが、きちんと整備されていないとバイクはスムーズに走ってくれません。
特に車検のない250ccクラスのバイクは放ったらかしになりがちです。

ちゃんと整備されているバイクのなめらかさは、バイクの楽しさの大事な要素と金魚塾では考えます。
むずかしい整備はバイク屋さんにおまかせでいいんですが、最低限の知識と対処法を知り、大切な相棒バイクをいたわってあげて欲しいです。

今回もみなさん、一生懸命そして丁寧にレッスンに取り組んでくださいました。
また笑顔で楽しく練習しましょうね ! ^ー^*

 

 

2022年10月2日日曜日

バイクに乗るなら、地味だけど大切な市街地走り

今回の重要テーマは『安全な市街地の走り方』。
よほど郊外の車通りが少ない場所にお住まいでない限りは、バイクで出かける時に市街地を走らなければなりません。
またツーリングに行けばいくつもの町を通過します。

道路にはたくさんの車やバイクが走っています。そして歩行者はいるし自転車も。
そういう中を何度も信号で止まりまた発進、交差点の右左折を含めてスムーズに走らなければなりません。
バイクを操る技術はもちろん必要ですが、それだけでは足りない。
つまりバイクで楽しむためには、市街地を安全に走れることが必須です。

事前に危険のありかや安全走行のポイントを知っていれば、リスクはずいぶん減らせるはずです。
「事故を起こさない」のはもちろんのこと、「事故に巻き込まれない」ことが必要です。
ライダーにとって何が危険か、どうすれば身を守れるか、ライダーの視点で整理し実践で練習しました。

こんな練習は地味かもしれないですが、コーナリングを決めることより先にしっかり押さえて欲しいんです。
「これからツーリングを安全に楽しみたい」「長くバイクに乗っていきたい」と思っているみなさんに、ぜひ押さえておいていただきたい内容です。

つい先日二輪免許を取ったばかりの方は、バイクでの初高速 !
しばらく乗っていなかったリターンの方もがんばってくださいました(^o^)
バイクで笑顔で走れるようになりたい、そんなビギナーのみなさんをこれからも金魚塾は応援します !