先日から始まった後期の金魚塾ですが、今回はベーシックコースです。
金魚塾では初心者さんが苦手や不安に感じるテーマを、ひとつずつ取り上げてレッスンしています。
この日のテーマは初心者さんが苦手に思う「市街地の右左折(小回り)」と、ガソリンスタンドやコンビニを利用する際に遭遇する「段差越え」。
小回りするには押さえるべきポイントがあります。段差越えも同様です。それをまずは頭で理解し練習です。
ちゃんとバイクを楽しむためには、飛ばさなくても覚えるべきテクニックがたくさんあります。
今回のテーマは、どうってことない内容に思われるかもしれませんが、大切なポイントがいくつもあって、小回りや段差越えのみならず他のバイク操作にもおおいに通じるんですよ。
さて今回ご参加のAちゃんが、まもなく北海道ツーリングに出発します。
それも女の子一人で、初フェリー・初北海道にチャレンジ !
Aちゃんは当初金魚塾には、ひとりで集合場所まで行く自信がないということで、レンタルバイクで参加。
※レンタルだとお店まで金魚塾スタッフがお迎えに行き、出発時からサポートします。
その後コツコツとレッスンを重ね、自信を付け、今ではあちこちバイクで行けるようになりました。
ご参加の他のみなさんも同様で、ツーリングを笑顔で楽しめるようになってます。
Aちゃんを始め、みなさんのそんな成長がとてもうれしいです♪
参加を迷ってるみなさんも一歩踏み出し、良かったら金魚塾にいらしてくださいね !
金魚塾はがんばるビギナーさんを、これからも精一杯応援します ! ^ー^*

0 件のコメント:
コメントを投稿